
ブログをやるのに絶対に必要なサーバー。「無料サーバー」でも「有料サーバー」でも絶対に必要ですよね。
いろいろな種類があるサーバーの中から私はエックスサーバー


エックスサーバーをオススメする3つの理由
其の1.ワードプレスの設定が簡単
其の2.ドメインの追加が簡単
其の3.SSL設定が簡単
1.ワードプレスの設定が簡単

うん。確かにバナーには色々書いてあって難しそうに見えるけど、初心者にもとっても簡単に使えるの。
そして、慣れてきて、中級、上級者になってからも使うことができるので、途中で物足りなさを感じてお引越しをしなくて済むの。
簡単にワードプレスをインストールできちゃうの
自動インストールっていうところを選んでワードプレスを選べばOK。
ね。簡単でしょ?
悩むことが何もないの。
ワードプレスってSQLの設定が必要みたいなんだけど、これも自動で設定してくれるので何の心配も無し!
そして、サーバーパネルを見てわかる通り、上級者向けの設定もいろいろできるので、末永く使えるサーバーなのよ。
ちょっと難しいけど、SSH設定も出来るのでTera Termで入ってコマンドで操作することも出来ちゃうの。
2.ドメインの追加が簡単
ワードプレスの設定と同様ドメイン追加もとっても簡単。
もう、サクッと画像を見せちゃうね(⌒∇⌒)
難しいことは考えなくていいの。
とにかくクリック、そして登録、ただこれだけ☆
3.SSL設定が簡単
エックスサーバー独自のSSL設定があって、無料ですぐに設定できるの。
設定後は反映されるまでに1時間くらいかかるけど、1時間くらい我慢しようね☆
ワードプレスってなーに?ドメインってなーに?SSLってなーに?という人にだってとっても簡単。
クリックして設定するだけなんだもん!!
まとめ
最初は無料、後から有料?
とりあえず、最初は無料のサーバーを使用してあとから、有料にすればいっか!!
と考えるかもしれませんが、サーバーのお引越しってすごく大変なの。
私も実はエックスサーバーの前に一瞬だけアメブロに登録だけしたんだけど、アメブロは広告が貼れなかったの。
こんな感じで無料サーバーにはいろいろと制限があるので、エックスサーバーに契約をしてから、このブログを始めたんだっ!
始めてのお引越し、3日はかかるよ
自分でお引越しをしようと思うとバックアップ取って、新しいサーバーに入れて、ドメインをネームサーバーに登録しなおして………..という感じで初めてのお引越しをする為にいろいろ調べて、作業して、3日はかかりそう。
業者に頼む場合はだいたい2万円くらい。
このような事に労力をかけるなら、最初から有料サーバーを使用して、他のことは考えずに記事に没頭した方が効率いいと思うんだっ!
エックスサーバーの一番安いプランで1年間15,000円(税込16,200円)。
就職する時だってスーツ代でこのくらい払うんだから、ブログやるための初期費用も必要でしょ☆☆
無料があるからって、無料のものに甘んじているとあとから大変よ☆
これからブログを始めるなら、最初から考えてみてね♪有料サーバー。
お願いします。
少しでもランキングを上げたいので下にある
バナーをクリックしてください。
押してくれた方本当にありがとうございます。
心から感謝します。
そして、私の日本一ブロガーになっていく姿を見届けてくれると嬉しいです。
そう、あなたの1票が私の夢を叶えてくれたのです☆
