- 2017-10-2
- 日常
- 12 comments

モスバーガー見つけた!ラッキーなタケダヒロト28歳です。
どこの駅近くでもマクドナルドはあるのに、モスバーガーって案外少ないですよね。たまたまモスバーガーを見つけて、ちょっとラッキーな気分。
そんなラッキーなお店で今日はランチを食べてみました。
どうしてみんなマクドナルドなの?
電車の駅を降りれば必ずと言っていいほど、目にするマクドナルド。
それに比べてマイナーな駅でたまに見かけるモスバーガー。
店舗数自体も本当に差があるのか調べてみたところ、
マクドナルド約2,900店舗
モスバーガー約1,300店舗
と、約2倍の差がありました。
マクドナルドの方が人気のある理由の1つに、うまく子供を引き込んでいるというのがあげられると思います。
現在のハッピーセットのおもちゃも、男の子用にはキュウレンジャー、女の子用にはサンリオといったように、子供心をくすぐるおもちゃを用意しているのです。
対するモスバーガーはいつも、モスバーガーオリジナルのおもちゃを用意している印象。モスバーガーファンにとって、モスバガーのオリジナルおもちゃは嬉しいと思うのですが、一般ウケするのはやはり、ヒーロー物や、サンリオのおもちゃですよね。うーん、私も欲しい☆☆
注文後時間がかかるモスバーガー
モスバーガーと言えば注文をしてから、商品受け取りまでに時間がかかるイメージありますよね。
モスバーガー食べたいけど時間かかるし、マックでいいか!!なんてことを私も実際思ったことがあります。
そこで今回は、実際注文から商品が来るまで何分かかっているのか、時間を計ってみることにしました。
今日注文したのは、
テリヤキチキンバーガー、ポテトS、豆乳ロールケーキと、ウーロン茶。
店内はランチタイムにも関わらず空いています。
レジも並びませんでいた。
席に座り、レシートの写真を撮っている間に、もう商品が来たのです!!!
12時07分にレシートを受け取り、12時12分に商品が来ていたので、その間たったの5分で商品が来たのです。
あれ??そんなに時間かかってないよね??
モスバーガーって時間かかるイメージだったけど、こんなに早くにくるならマクドナルドと一緒じゃん!!!
そして、時間かかるイメージ付けちゃってもったいなーーい。と感じたのでした。
まとめ
ランチタイムのマクドナルドって混雑しているので、注文までに時間がかかるので、商品受け取りまでが早くても、トータル時間がかかってしまいます。
今回の調査でわかったのですが、モスバーガーはランチタイムも空いており、注文までも並ばす、注文後もたった5分で商品が揃うので、トータルで時間がかかりませんでした。
案外時間かからないからね☆☆
明日のランチはモスバーガーに決まりかな?
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
お願いします。
少しでもランキングを上げたいので下にある
バナーをクリックしてください。
押してくれた方本当にありがとうございます。
心から感謝します。
そして、私の日本一ブロガーになっていく姿を見届けてくれると嬉しいです。
そう、あなたの1票が私の夢を叶えてくれたのです☆

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
こんばんは。
モスバーガー、美味しいですよね。
私もハンバーガーなら、マクドナルドよりモスバーガーです。
ただ・・あれやこれやと注文すると結構高くついてしまうのが辛いです(笑)
こんばんは。コメントありがとうございます(^▽^)
そうですよね。マクドナルドよりも高いですしね。
今日のモスバーガーランチもデザートを付けてしまったので、1,000円超えてしまいました。
と、いうことで明日はマクドナルドになるかもーー☆☆☆
これからもよろしくお願いしますね☆☆