ブログの記事が何記事あればアクセス増えるの?

記事数を増やしたらアクセスアップする

この記事で24記事目。まだまだこれからの

タケダヒロト28歳です。




今回は何記事書いたらアクセスが増えるのか?ということについて調べてみようと思います。

単純に記事が1つしかないブログよりも、記事が1,000個あるブログの方が検索で引っかかる可能性が増えるので、確実に増えそうではありますね。

記事は何個書けばいいの?

ブログを始めて数日間で、記事を100個作っても、ただ書いてUPしているだけでは、アクセスはゼロのまま。

なぜなら、Googleのような検索エンジンにindex追加されるまで数日間から数週間かかってしまうから。
因みに私のサイトは8月26日にスタートして、初めてgoogleから集客があったのは、5日後の31日。

有料テーマをインストールしましたよ。という記事なのですが、その後も1日2~3件のペースではありますが、来ていただいています。

ここで、考えたのです。1個の記事あたり1日2~3件アクセスがあるということは、目標である1か月10万PVを目指す為には1日約3,400PV必要なので、 ざっと1,700記事必要という計算になります。

1,700記事も書いたら中には飛びぬけて人気が出てくれる記事もあるので、確実に10万PVを目指すのであれば、1,000記事は絶対に必要です。

1,000記事も書けるの??

この記事で24記事目。

ブログを始めたのが8月26日。ブログを初めてから18日経過したので、、1日約1記事のペースで進めていることになります。

1,000記事書くには、1,000日必要という計算になりますよね。わかりやすく言うと、、約3年

。。。。。。。。。。。。。

いや、いや、私は半年間の間に勝負を決めたいの。

1.000記事か。。。。。。

改めて何記事必要か計算してみると、安易に半年で仕事を辞められる!と思ってしまっていたのが少し恥ずかしい。。。。。。

1.000記事か。。。。。。。

!!!!!!!!!!、いい事思いついた!

記事に困ったらランサーズ!!

Lancars(ランサーズ)で 1記事300円で購入できる


これこれ。1記事300円で書いてもらえるの。

さすがに半年で1,000個も記事を書くのは無理だから、こういうのを上手に利用して記事を増やすのは上手なやり方だと思うんだっ!!

あとね、ランサーズでは、5円から記事の依頼を出来るようなんだけど、ケチらないで!!!
最初、300円で依頼をした後に、100円で依頼をしてみたら失敗したから!!

1記事300円と100円の違い、ランサーズで記事を購入した結果。


これが、その時の記事。

読んでもらえればわかるけど、100円はダメだったよ。記事の質がとにかく悪い。
やっぱり、最低でも300円払うと安心して記事を受け取ることができるのです。

あれ?話がそれて、すっかりランサーズの話になってしまった。。。

話を本題に戻しますね(o^―^o)

ブログの記事を量産したらアクセスアップに繋がるの?

答えは、もちろんYES!!!

記事を量産したら比例するようにアクセスアップに繋がります。
そして収益にも繋がるので、記事は書き続けましょうね♪


お願いします。
少しでもランキングを上げたいので下にある
バナークリックしてください。

押してくれた方本当にありがとうございます。
心から感謝します。
そして、私の日本一ブロガーになっていく姿を見届けてくれると嬉しいです。
そう、あなたの1票が私の夢を叶えてくれたのです☆





 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。